第一回 足摺カップに参加
四万十市の行き付けの泊り宿(民宿さくら)に
18時過ぎに到着し夕食を宿で済まして
イザ20時から四万十市の行き付けのスナックへ
暫くすると二人組の姉ちゃんの客が店へ
そして気になって姉ちゃんの席に座り会話

尋ねてみるとココで合コン予定と言ってた
そして暫くすると二人連れの兄ちゃんが来た
σ(⌒▽⌒;) ボクは合コンに関係無いけど
少々一緒に混じって会話して22時に泊り宿に帰った
足摺カップ当日
4時過ぎに伊佐に到着しクジを引くと17番
はっと渡船の2番船を聞きε=Σ( ̄ )ハァー
6時前に大会説明を聞くと
約65名が伊佐で約45名が松尾で計約110名の参加者だ
参加者の中には自遊臣のaki会長や副会長・しろー君
てぼ@高知さん・G-AREXさん・はやと君といったネット仲間や
各釣りメーカーの高知のテスターさん
Gでコケ道さん・DEで岡○さん・Mで中○さん
他色々の方々も参加してた
そして足摺カップ以外でネット仲間の「釣巧会」
リョータ君・トモ君も「釣巧会」の大会で来てた
港から沖に出ると南東のウネリが有りε=Σ( ̄ )ハァー
東磯はまったく使えない状態だった
で向った場所はカジヤバエ
はやと君と清水の方とσ(⌒▽⌒;) ボクと3人で降りたが
直ぐに船が来て危ないかもしれないと移動

そして名も無き西の地磯(西のハナ)の奥に降りた
こりゃダメだと思いつつ竿を出す

ハリス2号・針6号・ウキBのタナ3ヒロから開始
エサが落ちないから徐々にタナを落とすが
異常無し
暫らくしてハリス1.5号に針も5号に落とすが
異常無し
ウキを変え3Bで竿2本まで落とす
しかし異常無し
竿2本半
異常無し
って感じ今日はマンマルボーズの撃沈
14時に納竿で港に戻り検量だが
何と伊佐では約65名中でグレを釣ってた方
4名で7枚だけだ~
でもグレを釣った方の中には45の尾長も出てた
松尾の方も15時過ぎに到着して
約45名中で10名で16枚
今日の足摺カップは約110名でグレを釣ったのが
14名で23枚と言う散々な釣果だ
ネット仲間さん・各メーカーのテスターさんも撃沈
その散々な結果の中で上位3名さん

最後に御楽しみ抽選会に掛けたσ(⌒▽⌒;) ボク
しかし番号を呼ばれずε=Σ( ̄ )ハァー
最後にウキを2個もらった
今回の釣行で4連敗で(ToT )( ToT) ウルウル
可哀相と思う方は
↓↓




| 釣り | 21:08 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑