宿毛へアオリイカ狙い
2017年3月12日の日曜日に彼岸花の婆さんと
高知市をAM3時に出発し途中の安和で
desi と合流し活きアジ20匹を買い宿毛へ
AM6時頃に宿毛市藻津港に到着し
今回はフィッシング吉村筏の2号に行った
土曜日には船頭さんの話では潮が悪く
目だった釣果が出てないとの事
まっ!σ("ε";) ボク達下手クソだから
釣れないのは覚悟してたのでOK
(心の中では4ハイは釣りたいと思ってた)
でーーー
結果から言うと超厳しく
σ("ε";) ボクはコッパ釣り師
コロッケサイズと同長20㎝の2ハイ

(画像クイックで拡大)
筏に上がり6時半頃の日の出前
風が冷たくて予想外に寒かった

(画像クイックで別画像)
最初にヒット(-"-;) ??したの desi
des iは掛けるのを失敗し外した
σ("ε";) ボクは直ぐに失敗した場所に
アジを泳がし横取り釣法で成功(^▽^笑)
此の日の最初のイカ

(画像クイックで別画像)
εε=(◡A◡`;)はぁ~ っ言うサイズ
しかしイカには変わりなく持ち帰り(^^ゞ
その後に desi にヒット

(画像クイックで別画像)
彼岸花の婆さんに掬ってもらい
今年の初アオリイカに喜ぶ desi だった
この desi は此の日に一番当たりが
でもσ("ε";) ボクの弟子だけあって
合わすタイミングが悪くアジの頭だけを
4回も齧られた(T▽T)アハハ!
で・・・・
一方の彼岸花の婆さんは
アオリも釣り上げたが

(画像クイックで動画)
昼ごろに大物(-"-;) ??の魚と格闘
此の日は最初に船頭さんが言うように
厳しい感じの吉村筏だったかも

(画像クイックで吉村2号筏のトイレ画像)

(画像クイックで此の日の吉村筏情報)
しかし昨日の情報を見ると
( ̄□ ̄|||)がーーん!キロサイズが釣れてる
やっぱσ("ε";) ボク達は下手クソなんや
本日も訪問し最後まで見て読んでもらい
〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーー♪
四国の釣情報は


全国のアユ情報は


スポンサーサイト
| 2017 アオリイカ | 07:07 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑