2011/2/11 久礼へ 2
2015年2月11日の久礼の双名島続き o(*^▽^*)oあはっ♪
狙いはアジの泳がせでアオリイカ狙い
活きアジは夕方迄出来る数を o(*^▽^*)oあはっ♪

此の日の潮は

☆の数を見て10時半頃から面白いと思った
しかし双名島の海岸に到着して弁天島に向かうと
一隻の漁師さんが篭網みたいなものを取り込んで沈めてた
σ("ε";) ボクはε=(・д・`*)ハァ…
仕方なくσ("ε";) ボクはアジを即に泳がすのは止め
先にφ(..)メモメモしたように弁天様を見に行った
やがて漁師さんは11時半前後に居なくなり
σ("ε";) ボクはダメ元でアジを泳がしてみた

反対側の表でもイカ狙いの方が居た

訪ねて見たが(*σ。σ*)ダメよ~ダメダメ!
先に表にも篭網漁師さんが居たらしい
σ("ε";) ボクはアジを交換しながら
頑張って13時半まで粘った
しかし
くコ:彡君は全く反応にくて
撃沈
ココに居ても釣れないだろうと場所移動
そして引き返してる数台の車が・・・・
σ("ε";) ボクはその周辺の磯を見ると o(*^▽^*)oあはっ♪

シモリ岩が沢山有って釣れそうな感じの場所
ココで14時半過ぎには4人のエギンガーさんが居た
σ("ε";) ボクどうやって降りるのだろうと路肩みた

思わず(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
σ("ε";) ボク行ってみたいと思ったが
荷物の関係と年齢を考え諦めた
そしてアジが残ってたので須崎市の防波堤に
ココも久礼と同じようにアジには異常無し
って感じで 撃沈
もうイカ狙いは3月の中頃まで行かんと思った
撃沈で可哀想と思う方ポチ押しヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッ

にほんブログ村
狙いはアジの泳がせでアオリイカ狙い
活きアジは夕方迄出来る数を o(*^▽^*)oあはっ♪

此の日の潮は

☆の数を見て10時半頃から面白いと思った
しかし双名島の海岸に到着して弁天島に向かうと
一隻の漁師さんが篭網みたいなものを取り込んで沈めてた
σ("ε";) ボクはε=(・д・`*)ハァ…
仕方なくσ("ε";) ボクはアジを即に泳がすのは止め
先にφ(..)メモメモしたように弁天様を見に行った
やがて漁師さんは11時半前後に居なくなり
σ("ε";) ボクはダメ元でアジを泳がしてみた

反対側の表でもイカ狙いの方が居た

訪ねて見たが(*σ。σ*)ダメよ~ダメダメ!
先に表にも篭網漁師さんが居たらしい
σ("ε";) ボクはアジを交換しながら
頑張って13時半まで粘った
しかし
くコ:彡君は全く反応にくて
撃沈
ココに居ても釣れないだろうと場所移動
そして引き返してる数台の車が・・・・
σ("ε";) ボクはその周辺の磯を見ると o(*^▽^*)oあはっ♪

シモリ岩が沢山有って釣れそうな感じの場所
ココで14時半過ぎには4人のエギンガーさんが居た
σ("ε";) ボクどうやって降りるのだろうと路肩みた

思わず(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
σ("ε";) ボク行ってみたいと思ったが
荷物の関係と年齢を考え諦めた
そしてアジが残ってたので須崎市の防波堤に
ココも久礼と同じようにアジには異常無し
って感じで 撃沈
もうイカ狙いは3月の中頃まで行かんと思った
撃沈で可哀想と思う方ポチ押しヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッ

にほんブログ村
スポンサーサイト