2015年度の記録更新
ハァ―――ヽ(o'Д'o)―――ィ!
昨日の2015年9月19日土曜
仕事を終えて昼食を済まし
予定通り鏡川に友釣りに行く
当初予定で試したかった場所
宗安寺のカミの深場のトロ場
既に先着の釣り人オジさんが

行川橋のシモのトロ場では
近くで網を投げてる人が居て
仕方なくグラウンド下の
城ノ平橋に向かった
(画像クリックで城ノ平橋の下)
城ノ平橋の真下のトロ場には
既に先着の鮎師さんが居て
σ("ε";) ボク・・・・・・・
「カミに入ってOKですか」と訪ね
OKを貰い13時半頃から開始

(画像クリックで逮捕鮎)
開始早々から直ぐに野鮎逮捕
しかし掛かりが目に ハァ…
養殖囮が弱くなり鉛を打ち
何とか背掛り囮を逮捕
その後はボチボチ掛かり
日差しが指してる15時半迄
シモからトロ場の釣果は

(画像クリックで此の場所の釣果)
そして対岸の橋のシモの鮎師が
シモに向けて移動してたので
σ("ε";) ボクは橋の少しカミに
そのトロ馬で1時間頑張るが
全く掛からずジ・エンド
此の日にやっと100g越えて
重量とサイズが更新出来た

(画像クリックで此の日の鮎釣果)
まっ!後半に入れば
サイズに重量は増えるの当たり前
後何回行けるか解らないが
更新を伸ばしたいなと
2015/9/19釣果 8匹
2015年度 野アユ逮捕 持ち帰り累計109匹
さて今日からσ("ε";) ボクの
シルバーウィークで4連休
今日の20日は
田舎に向けて墓参り
墓参りの帰宅後の夕方は
いの町で開催される豊穣祭

に行く予定 o(*^▽^*)oあはっ♪
そして9/21~23は仁淀川へ鮎釣り
鮎釣り3連チャンだ(^▽^笑)
ただ9/22は夕方からは

シルバーウィークを充実しなくちゃ
o(*^▽^*)oあはっ♪
訪問して最後まで見て読んでもらい
〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーー♪
四国の釣情報は


全国のアユ情報は


そして高知県の情報は

高知県 ブログランキング
スポンサーサイト
| 2015年度 アユ釣り | 06:17 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑